デザインとは?

「デザイン」

デザインというとみなさんは何を思い浮かべますか?みなさんがパッと思いつく「デザイン」というと、身近にある物の形のことやポスターやホームページといった平面の物のレイアウト、物の美しさのことが多いかと思います。もちろん、そういったものもデザインですが、デザインというものは目で見える物のことだけではありません。では、デザインとは何なのでしょうか?


”デザイン”という言葉からその意味を考えてみましょう。


design:下図を作る、デザインする、設計する、(…を)計画する、立案する、企てる、つもりである、(…を)予定する  (出典:weblio)


英語のdesignという言葉には上記のような意味があります。この中からは、美術的であったり視覚的なものを作ったりといった意味合いが強いようには読み取れません。設計をする、立案したり企てたりと“考える”ことというイメージが強いですね。designの語源であるラテン語の「designare」は “計画を記号に表す” という意味を持つ言葉です。このラテン語の意味や設計するという意味からわかるように、デザインは“計画しそれを何らかの媒体で表す”ということだと考えられます。


“計画しそれを何らかの媒体で表す” ということを念頭に置いて周りを見回すと、この世の中はデザインで溢れ、全てのものがデザインでできていると分かります。


iPhoneひとつとってもデザインだらけです。画面に映る物のレイアウトや美しさはもちろん、説明書要らずの簡単な操作性もApple社が誇る素晴らしいデザインです。皆さんがいつも使う駅にもデザインがたくさんあります。上る人と下る人を手すりで分けてより円滑な人の流れがデザインされていたり、自動改札機は右利きの人が使いやすいようにデザインされていたりします。


このように、デザインは形に表すことができるものだけでなく人の動き、使い方といった、計画され何らかの媒体で表わされた全ての事物であることがわかりました。デザインには必ず計画があり、何らかの理由があってそのようなデザインに至っています。皆さんも身の回りにあるモノやコトに注目し、なぜこのデザインなのか、問題があるならもっとよくするためにはどうすればいいのかを考えてみてください。 (ライター:千)

#デザイン